よくある質問

授業・教材・システムについて

  • 月の途中からの入塾はできますか?

    はい。入塾できます。その際は入塾した月の1か月分の月謝をお支払いいただきます。 

  • 中高一貫校・私立中学に通っていますが対応はできますか?

    対応可能ですが、教室によって異なりますのでお問い合わせください。

  • 祝日に授業は行っていますか?

    はい。GWやお盆、年末年始のお休みを除き、祝日には授業を行っています。

  • 塾の授業内容以外の質問はできますか?

    できます。学校の宿題でわからないことがあるなどの質問でも対応いたしますので、授業前や授業後などの時間にお声がけください。

  • 教科の選択(数学のみ、英語のみなど)はできますか?

    小学生は教科を選択することができます。中学生の集団指導は5教科完全指導となりますので、1教科のみご希望の場合は個別指導をご選択ください。

  • 入塾テストはありますか?

    入塾テストはございません。ガイダンスの際に講師がお子さまのご状況について丁寧にヒアリングし、最適なコースをご提案いたします。

  • クラス分けはありますか?

    志望校や成績によってSクラス、Aクラスと分けている教室もございます。

  • 講師は学生のアルバイト講師ですか?

    集団指導コースの講師はすべて、経験を積んだ実績のある専任講師が毎週の授業を行います。学生のアルバイトの講師が授業をすることはありません。 

  • 宿題はありますか?

    はい。各授業の最後に宿題を出します。その日の授業の復習をし、理解できているか確認し定着させることができます。次回の授業では宿題の解説を行います。

  • 学校の定期テスト対策はありますか?

    はい。各学校の定期テストの約1か月前から中学校別に特化した定期テスト対策を行います。 

  • 面談や保護者への連絡などはどのくらいの頻度でありますか?

    中学生は年3回、小学生は年1回、塾生と保護者別々に面談を行います。そのほか気になる点などあれば随時ご対応いたしますのでお気軽にお声がけください。 

料金について

  • 授業料以外にかかる費用はありますか?

    はい。テキスト代、テスト代、その他諸費、入塾の際には入塾金などが必要になります。詳しくはお問い合わせください。 

その他のご質問

  • 自習室はありますか?また利用時間は?

    全教室自習室(自習スペース)がございます。利用時間は教室ごとに異なりますので、各教室へお問い合わせください。

  • 自習室での質問はできますか?

    自習室に常駐する講師はおりませんが、授業後など講師が空いている時間であれば質問していただけます。

  • 講習だけの受講はできますか?また講習を受けるには入塾金が必要ですか?

    受講可能です。講習のみ受講の場合、入塾金はいただきません。

  • 学校帰りにそのまま塾に通うことがありますが、塾の中で飲食はできますか?

    休み時間に各教室で指定された場所での飲食が可能です。

  • クラブ活動や習い事との両立は難しいですか?

    部活と両立しながら通塾されている塾生もたくさんいます。どうしても時間が合わない場合は個別指導で都合の良い曜日や時間での受講をおすすめしています。